新しい仲間を迎えて

 | PICLOG, 人事, 教育

【新しい仲間を迎えて】7月1日、新入社員が入社しました!

7月1日より、新たに新入社員が私たちのチームに加わりました。

IT業界は未経験という立場ながらも、初日からしっかりと会社の経営理念を学び、自ら課題に取り組む姿勢を見せてくれています。例えば、業界の基礎知識に関するテストを実施し、分からなかった部分については自分自身で調べて資料化するというステップに取り組んでいます。

これは、単に「知識を覚える」だけでなく、「自ら理解し、行動につなげる」ための大切なプロセスです。


「知る」→「理解する」→「実践する」→「教える」の育成ステップ

私たちは、技術や知識が本当の意味で「自分の武器」となるためには、

というステップが必要だと考えています。

新入社員にはまず、「知る」→「理解する」という基礎づくりを重点的に行いながら、現場での実地訓練を並行して進めていきます。これは、いきなり実践に放り込むのではなく、しっかりと土台を築いた上で力を伸ばしていくためのアプローチです。


「学びの姿勢」を大切にする文化

私たちの会社では、「学び続ける姿勢」こそが成長の鍵だと信じています。

今回の新入社員も、そのスタートラインに立ったばかりですが、これから多くの挑戦を通して、確実に力をつけていくことでしょう。先輩社員も一丸となって、彼の成長をしっかりとサポートしていきます。


これからの活躍がとても楽しみです。新しい風を吹き込んでくれる仲間と共に、会社全体がさらに前進していけるよう、チーム一丸となって取り組んでまいります。