代表挨拶
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2020/04/president.jpg)
デジタルな世界がアナログの世界を裕福にする。
近年、少子化の問題は年々深刻になってきております。
目前の問題としては、働き手がいない。ゆえに、現在働いている方への負担が大きくなり、疲弊する。しかし、経済が低迷しない為にも止まってはならない。その結果、結婚・家事・育児への余裕がなくなり、さらに少子化が進む悪循環・・。
私たちが考える現在の喫緊の課題は、まさにデジタル化(コンピューター化)の推進です。
アナログな世界にいる私たちが、個人・法人のさまざまな仕事をデジタル化する事で、時間に余裕ができ、結婚・家事・育児へ時間を使い、少子化の問題が解決するという好循環を作りあげなければなりません。
だから、私たちは会社を作りました。
私たちは、法人・個人のお客様に対し、あらゆる仕事のデジタル化を強力に推進し、アナログな世界を裕福にしていく事を目的としたチームです。
従業員紹介
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/IKEDA2.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/NATSUKO3.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/BASEL-scaled.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/FURUYA.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/SHUTA-scaled.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/HASEGAWA2.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/NISHIMORI.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2023/10/SHINOKI5-scaled.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2024/03/ISHIKAWA-scaled.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2024/03/RIO2024-1-scaled.jpg)
![](https://www.xerotta.com/cms/wp-content/uploads/2024/03/90c708f34468d3b49ab0208278496af3.png)
企業情報
会社名 | Xerotta株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区東麻布1-3-8 Tower Front神谷町8階 |
代表取締役 | Yuki Takumiya |
設立年月日 | 2013年9月17日 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 40人 |
TEL/FAX | TEL:03-6264-3408 / FAX:03-6264-3409 |
owner@xerotta.com |
会社案内図
都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
都営三田線 芝公園駅 徒歩12分
企業沿革
2013年9月 | 会社設立 |
---|---|
2013年12月 | 公式の企業HPリリース(第1版) |
2014年4月 | インフラ開発サービス開始 |
2014年9月 | インフラ運用サービス開始 |
2014年10月 | ビジネス拡大、従業員一般募集広告開始 |
2015年4月 | アプリケーション開発サービス開始 |
2015年5月 | アプリケーション運用サービス開始 |
2016年1月 | 公式の企業HPリリース(第2版) |
2016年4月 | 資本増300万〜1000万 |
2016年6月 | ISMS認証 |
2016年7月 | プライバシーマーク認証取得 |
2016年9月 | コンテンツ事業開始 |
2016年10月 | エンジニア派遣開始 |
2017年4月 | 公式の企業HPのリリース(第3版) |
2017年5月 | 従業員の紹介 評価システム |
2017年7月 | ISMS資格情報の更新審査合格 |
2017年7月 | プライバシーマークの更新審査合格 |
2017年8月 | コンテンツサービスのリリース |
2018年4月 | 会社名変更・本社移転 |
2018年7月 | ISMS資格情報の更新審査合格 |
2018年7月 | プライバシーマークの更新審査合格 |
2018年9月 | ITマネジメントサービス開始 |
2018年9月 | BPOサービス開始 |
2019年4月 | モバイルセキュリティーサービス開始 |
2019年4月 | WEBアプリケーションサービス開始 |
2019年4月 | サービスデスクサービス開始 |
2020年4月 | オフショアサポートサービス開始 |
2020年4月 | RPAサービス開始 |
2020年4月 | 公式の企業HPのリリース(第4版) |
2020年11月 | 本社オフィス移転(汐留→神谷町) |
2023年3月 | 第二創業期体制構築スタート |
2023年4月 | 第二創業期第一弾採用スタート |
2023年7月 | 第二創業期第二弾採用スタート |
2023年9月 | 第二創業期第三弾採用スタート |
2023年9月 | 9月17日創立10周年記念(9月16日記念イベント開催) |
2024年3月 | 第二創業期第四弾採用スタート |